箱根旅行日記
2007年11月16日

友人と御殿場のアウトレットに行こうと言っていたのだけれど、ちょうど紅葉シーズンなので、ついでに箱根に1泊足をのばすことにした。新宿から出ている箱根高速バスを利用してまずは直通でいける箱根園をめざす。 今回私は、新たに発見したお初の東名江田バス停から乗車してみたんだけれど、 家からだと新宿や池尻大橋のバス停使用より時間も短縮されるし便利だワ(^^♪。 こんなところに高速上のバス停があるなんて、みんなあんまり知らないよね。


箱根駒ケ岳からの眺め
さて、昨日まで晴天だったのに本日は曇りー曇天。 ってことで富士山が見えない(><)。 どーも私は富士山との相性が悪いようで、近づくといっつも見えないんだよな(-_-)。 この前TVで言っていたけれど、11月は富士山が一日中見えている確率が一番高い月で、 晴天率40%と言っていた気がするんだけど・・・チッ。
箱根園には9時30分ぐらいに到着し、そのまま駒ケ岳ロープウェーに乗り駒ケ岳の山頂へ。 富士山は雲の中だけれど、紅葉も真っ最中だし、眼下には芦ノ湖や相模湾が広がっていて頂上からの眺めはなかなか。でも今日は金曜日なので、紅葉シーズンといえでも駒ケ岳方面はまだスキスキでした。

大涌谷
駒ケ岳山頂からは、神山を抜けて大涌谷に下る2時間ばかりのハイキングルートを取ることに。 駒ケ岳から神山へのコースは泥質の土で足場が悪いと聞いていたけれどホントだー。 これで雨なんか降った日には登山道がちょうど水の通り道になって土が流れ出ちゃいそう。 実際土がえぐれた感じの細い道も多いからそうなってるんだろうな。今日は雨じゃなくてよかった。

しかし、明日アウトレットでショッピングをするのにトレッキングシューズといういでたちではさすがに恥ずかしいだろう・・・ って事で、今回はスニカーでのハイキング。
歩きにくいったらありゃーしない。久々にスニーカーでハイキングするとよくわかるけれど、 靴の中で足があっちゃこっちゃ動いちゃうんだよね。その点トレッキングシューズだと 安定感があって改めてトレッキングシューズのありがたさを知った私なのであった。

大涌谷に抜けるルートはガスの発生状況によっては通行止めもあり得るので、 その際は早雲山に抜けるしかなかったのだけれど、今日は大涌谷ルートも開通していて無事12時頃大涌谷に到着。
こっちは平日といえども観光客多いな・・・しかも中国人多いし。最近どこにでもいる中国人観光客、日本人かと思うと、 中国語が聞こえてくるんだよね。


桃源台の紅葉
大涌谷でお蕎麦の昼食後、桃源台に向け1時間30分ばかりのハイキングコースを行くことに。

大涌谷に降りるコースでは既に紅葉のピークは過ぎた感じだったけれど、 こちらのコースの中間地点あたりはちょうど紅葉まっさかり(^^♪。 足場も悪くないし、なだらかなコースなので、紅葉を楽しみながら歩くにはちょうどいい感じ。 弘法の硯石あたりなんかは赤く色づいて特にきれいだったな。

桃源台に到着後、芦ノ湖湖畔をちょっと散策し、箱根登山バスで本日の宿泊先、千石へと向かう。 途中、ススキの有名どころ、仙石原草原では観光客がみんなススキの間を散策していたな。

千石バス停で降りた後は、紅葉の名所、長安寺に寄ってみる。長安寺の紅葉は70%ぐらい。 ここ千石周辺の外輪山は今がちょうど紅葉まっさかりといった感じだけれど、お寺はちょっと遅めなのね。

その後徒歩で本日のお宿、カフェテル箱根へ。千石バス停徒歩5分って事だったけれど太郎平のバス停徒歩1分じゃない(^_^.)。


カフェルテ箱根
今回のお宿、カフェルテ箱根は一日前の申込み。
箱根だし、平日だし、選り取りみどり宿なんてあるよねーと思っていたのが間違いだった。 直前に探したら安くてよさそげなお宿はすべて満室。 あー、紅葉シーズンの箱根をあなどってはいけなかった。
箱根のお宿はピンキリだから、高くてよければそりゃーどこでもあるでしょうが、 今回はアウトレットのついでに紅葉ハイキングが目的なので 、日帰り可能な箱根の宿代にそんな大金払う気はサラサラない私。 宿代節約してショッピングにお金かけた方が有意義だし(^_^.)。
って事で探し当てたのがこのお宿。
ペンションのカテゴリーになるのかな??楽天トラベルで1泊2食付7000円。 1泊朝食付だと4500円という安さ。口コミ読むと夕食がおいしいと書いてあったのでちょっと奮発して夕食付にしたけれど(笑)、 この値段でこの内容なら満足でしょって感じ。 空いていたのでトイレ付の和室に変更してくれたし、これで500円得したし、 お部屋の窓からは遠くに大涌谷の噴煙やススキの高原も眺められたし(^^♪。
惜しいのはお風呂が温泉ではないという事だけれど、これは申し込む時点でわかっていた事なのでしゃーないなって感じ。 ってことで写真は部屋からの眺め。写真じゃよくわからないけれど、外輪山は紅葉真っ最中。
2007年11月17日


乙女口に向かう途中の紅葉
今日は箱根登山バスのアウトレット直通便に乗って御殿場アウトレットに行く予定。

朝食後、バスの時刻まで微妙に時間が余るので、宿とアウトレットの途中にあり、 宿からは距離にして3kmの富士山絶景ポイントの一つ乙女峠のバス停まで歩いてみようと友人と話がまとまる。 今日の天気は一応晴れ。でも雲があるので富士山はさて見えるかな?って感じだったけれど、とりあえず8:45に宿を出発。

乙女峠のバス停からバスが出るのは9:50頃。3kmの距離なら徒歩45分ぐらいのはずで、 予定だと9:30頃には乙女峠のバス停に到着と考えていたのだけれど・・・車がビュンビュン走る国道138号線沿いを、 外輪山の紅葉を楽しみつつ恐々歩いている途中、友人が乙女口というバス停の近くに、 乙女峠まで山道を行くハイキングルートを発見する。

このまま国道沿いを歩くのも怖いし、乙女峠手前にはトンネルもあるし、 やっぱり国道歩くより山の中歩いた方がいいよねって事でこのハイキングルートを行く事にした私たち。

しかし標識を見ると、乙女口から乙女峠まで40分と書いてあるじゃないの!
時間は既に9:10、40分かかるって事は9:50のバスに乗るにはギリギリの時間しかない(><)。


乙女峠から箱根市内を見渡す
って事で登り嫌いの私だけれど、いつになく急いで登り始めたのはいいけれど、 こーゆー時に限ってひたすら登り坂が続くんだよね(-_-)。 いつもよりスピードアップしたので超疲れるし汗だくになるし、 おかしい・・・今日はこんな事するはずじゃなかったのに(^_^.)。
急いだ甲斐あり、結局40分かかるところを30分で登りきりやっと乙女峠に到着!

苦労して登ったわりには残念ながら富士山は雲の中で全然見えず(T_T)、仕方なく反対側の箱根町の展望でがまん。 そんな事よりとりあえずバス停探さなきゃね・・・と辺りを見渡すと、 「乙女峠方面→30分」という標識が・・・「ナヌ?」・・・。
そこで悲しい事実に気づいた私たち。今来た道はバス停の乙女峠を目指す道ではなく、 神奈川県と静岡県の県境にあって古くから箱根超えの峠として知られている、 そして現在では乙女トンネルの真上に位置する本当の乙女峠に通じる道だったのだ(><)。


乙女峠バス停に降りる途中の土砂崩れ跡
ガッビーン(-"-)。やられた・・・。

ったく乙女峠でもないのに紛らわしいバス停名付けないで欲しい。 「乙女峠登口」とでもしといてよって感じなんだけれど、今更言っても遅いので、 仕方がなくそのまま乙女峠のバス停目指して下り始める。

この乙女峠は、外輪山で一番高い金時山登山の途中でもあるので(乙女峠から50分で金時山)、 途中、結構なハイカーとすれ違う。
乙女峠のバス停に降りる一歩手前の道が、土砂崩れで閉鎖されていた。迂回道はちゃんと作られていたけれどね。 そういえばバスに乗っている途中や、ハイキングしている途中に何箇所かの土砂崩れ跡地や、 根っこが土の中じゃなくて外にむき出し状態の木をたくさん見かけたけれど、 箱根って相当土壌悪いなって実感。

調べてみると乙女峠の土砂崩れは今年の9月の台風で起きたらしく、 道路もしばらく閉鎖されていた模様。今後も大雨が降ったら、いつ崩れてもおかしくない場所がいっぱいある感じ。

乙女峠のバス停に到着後、御殿場行きのバスに乗り、 御殿場でアウトレットの無料シャトルバスに乗り換えて無事御殿場アウトレットへ到着。 当初の予定より45分遅れで、思ったより時間のロスは少なくてすんだかな。今回のお買い物満足度は50%ぐらい(^_^.)。