2007年8月1日 2泊3日の白馬旅行へと出かける。 う〜ん・・・梅雨明けの晴天を期待しての白馬行きだったんだけれど、怪しい台風が近づいている(><)。 京都の時も台風に脅かされたけれど、今年の私、台風の当たり年かも(T_T)。
でも今日は晴天。14時頃、バスで白馬に入ると、
白馬連峰がきれいに見えてくる・・・ちょっと薄いけれどね。
とりあえず、八方地区に位置する白馬樅の木ホテルにチェックイン。
明日は台風が近づいてくるので雲が出るだろう・・・ということで、
「山を見るなら今日よ!」とホテル周辺のお散歩に出かけることに。
しか〜し、翌日山の上から白馬村を見渡してわかったのだが、
樅の木ホテルって山の麓の森の中にあったのだ。 |
白馬からの眺め |
あ〜あ、それなら今日は山歩きするほどの時間はなかったけれど、
とりあえずゴンドラ&リフトで山の上まで上がって景色眺めてくればよかったと思っても後の祭り。
めったにない?晴天日の眺めを見逃してしまった(><)。
白馬駅近くのホテルならホテル近辺からも山が見えたのに、ホテル選択を誤ったな。
樅の木ホテル自体も食事&サービス共いまいち満足できるホテルじゃなかったし、
白馬駅近くのホテルにすればよかったと思っても、これまた後の祭りなのであった。 という事で、今日のメインはジャンプ競技上になってしまった。 この競技場、見学でもジャンプ台上のスタート地点まで行けるのだが、 スタート地点に行くには、途中、高度差のある足元丸見え金網状態の階段を登らねばならない。 多少高所恐怖症のある身にはオッソロシカッタ〜。登っている途中絶対下は見れない。 |
2007年8月2日 本日は八方尾根自然研究路トレッキングコースを歩く事に。 その先は北アルプス登山の入門コース、唐松岳登山道へと続いているので、 唐松岳まで登ってもいいかな?とも思ったけれど、 調べてみると唐松岳に登る場合はたいてい山頂の山小屋に一泊しているようなので、 とりあえず時間的に行ける所までで引き返そうという事で8時過ぎにホテルを出発。
このトレッキングコース、まずはゴンドラ&リフトで標高1850mぐらいの第一ケルン八方池山荘まで上がり、
そこから標高2060mの八方池を目指すというお手軽人気コースとなっている。
お昼のサンドイッチを食べている間に、雲の一部が一瞬途切れ、
目の前の真っ白い景色の中に、白馬連峰の山頂の一部が一瞬ボア〜っと浮き上がった。 |
唐松岳途中からの眺め |
この先、唐松岳山頂までは1時間10分ぐらいの距離。 まだ11時過ぎなので行って行けないことはないかな?とも思ったが、 白馬連峰は雲に覆われているので丸山ケルンで引き返すことにする。 超久しぶりの本格的?山登りだったので足が結構疲れたし、 標高高い割には結構暑かった〜(なんでも今日の長野県は今年一番の暑さだったとか)。 第一ケルン八方池山荘まで降り立ったところで、お疲れビールを一杯。 あー、おいしい。白馬連山の上の方は見えないけれど、景色を眺めながらまた〜り山の上で時間を過ごす私達なのであった。 風が気持ちよかったな(*^_^*)。 |
2007年8月3日 |
ゆり園 |
今日も微妙な天気の曇り空。14時過ぎのバスで帰るので、残り時間も中途半端な感じ。 晴天なら景色を眺めに山の上まで上がるんだけれど、 ゴンドラ&リフト代2000円以上かけて行くような天気でもない・・・ということでまたーり、 岩竪ゆりの園に行く事に。他に行くところないんだもん(^_^.)。 基本的に白馬って観光地としてやっていくには、全体的に観光客に親切ではない。 ホテルフロントもそうだったけれど、インフォメーション関連がいまいちで不親切なんだよね。 事前に調べておかないと、観光関連情報を得る場所がそんなにないっていうか、 これじゃ観光地としては発展できないだろうなと思うわけ。 これ以上観光開発するつもりがないなら現状のままでいいと思うけれど、 そうじゃないなら、もうちょっと他所の観光サービスを学んで行かないと、客は離れていく一方だと思うだんよね。 |