2012年2月26日 |
|
流氷を見に行きたいな〜と思い立ち、2/26〜27、北海道は紋別&網走へと飛び立つ
今年に入ってから何を好き好んでか、寒い所ばかりに行ってるな(^_^;)。
今回は「北海道2つの流氷大クルーズ2日間」という、クラブツーリズムのお手軽お安めツアーを利用。 朝の出発が7時25分と早いので、まずはエアポートラウンジで軽くクロワッサンの朝食を食べ、旭川行きのJAL1103便に乗り込む。 |
|
今回お初の試みでフリスクガイガーを機内持ち込みしてみる事に。 フリスクガイガーを手に入れてからずっと機内の放射線量測定を試してみたかったんだけれど、 国際線だと没収された場合面倒な事になりそうで持ち込んだ事は無かったんだな。 国内線なら没収されても到着空港で返してもらえるだろうと思ったんだけれど、 没収される事も無く、早速機内で20分×2回測定。 |
|
やっぱり機内って放射線量高い\(◎o◎)/! 羽田空港⇒旭川空港 間で離陸後水平飛行に入ってすぐ測定開始。福島上空辺りは高くなるかも??と思っていたけれど、 さすが高度8000m前後では影響なないのか別段測定値が大きく変動する事もなく
1回目 0.84±0.06μSV/h フリスクガイガー、ちゃんと反応してるじゃんって感じ。かつて一度も出た事がない高い値(@_@;)。 |
|
旭川空港到着後、雪の舞う中、まずは層雲峡の氷瀑まつりへと出かける。 冬の層雲峡、本来なら観光客が足を運んでも見るものないと思うんだけれど、 人工的に造ったこういったもので客寄せしてるのかなって感じだな〜。 氷瀑まつりは夜のライトアップを見るのがきれいなんだろうけれど、 昼間でもそれなりに氷の美しさは堪能できたかなって感じ。 でもツアーに付いていない限り、東京からわざわざ氷瀑まつりを見に北海道に行くっていう人はいないだろうな(^_^;)。 1時間あれば十分見て回れる規模。 |
| |
今日は氷瀑deあったかマルシェで「冬のご当地そばまつり」が開かれていたので、 上川そばのかけそばを食べてみる事に。 1杯500円。量に比例せずちょっと高めだけれど、結構おいしかった。 でもマルシェってね・・・屋台ってネーミングした方がいいと思うんだけどな(^_^;)。 |
|
層雲峡を後に、オホーツク海沿いの紋別へと向かう。
ここから砕氷船「ガリンコ号」に乗船。 流氷目的でオホーツクくんだりまでやってきたので、 船に乗っている間はもちろん寒さにも耐えてずっと甲板に出て流氷を眺めていた私。 最初から甲板サイドの場所に陣取っていたからよかったけれど、 途中流氷帯に入ると甲板上は結構人が鈴なりに・・・ いるのよね〜。 眺めがいい時だけ暖かい船内から出てきて割り込んでくる人って。 寒い中頑張って最初から甲板に出てる人の身にもなれ〜(-"-)って感じ。 流氷帯に入るまで20分位航行していたけれど、その間、外にいる人達は皆寒風に耐えていたんだからね。 自然観測には忍耐と努力が必要なんだけど。 |
さて今回の紋別の流氷はというと、薄氷状態。
温暖化のせいで年々流氷はしょぼくなってきているらしい。
昔は見事な流氷が海岸沿いまで押し寄せていたという話だけれど、
最近では海岸近くまで流氷が来ていない日も多々あるとか。 でも本日の紋別の流氷状況はというと、とりあえずガリンコ号で行ける範囲内に流氷帯があった。 流氷帯に入るために航行時間を10分程度延長したみたいなんだけどね。 |
|
本日の薄氷状態の流氷。 フィンランドのヘルシンキで全面凍結した海は見た事があるけれど、流氷というものは見た事がない私。 薄氷状態でも流氷は流氷と感激してみていたんだけれど、周囲の人達の反応はいまいち。 翌日オーロラ号から見た流氷が結構立派だったので、 それでやっと紋別の流氷がしょぼ流氷だったという事に納得した私だけれど、 でもちゃんとした流氷を知らなかったその時点では、ガリンコ号でも十分流氷を楽しめた私なのであった(笑)。 しかし寒かったな〜。 |
|
さて、本日のお泊まりは、北見に位置する温根湯ホテル四季平安の館。 予定より一本前のガリンコ号に乗れたので、18時過ぎには宿入り。 そして翌日の帰りの便は女満別空港20時25分発の最終便のため、たっぷり時間がある翌日のホテル出発は10時。 という事で、この温根湯ホテルではかなりゆっくり過ごせる感じだ。 周りには何もない場所だけれど、展望の無いお部屋内はくつろげる作り。 そしてこのホテルの温泉はなかなかGood。露天風呂を含めて5種類ぐらいの浴槽があるし、 夜と朝で男女も入れ替わるので、温泉は十分満喫。 雪の舞う露天風呂はいい感じだし、 免疫アップ効果があるという白樺に寄生する希少なカバノアナタケエキス入りの湯とかもあるんだな。 でもこれってキノコって事だよね・・・放射能たんまり吸収していたりして・・・ラジウム温泉もどきになってたりして・・・ な〜んていう考えが、温泉につかりながら私の頭をよぎったのであった(^_^;)。 |
ところで、このホテルにはとんでもない落とし穴があったのだ。それは夕食。 目を疑うような貧相な夕食・・・民宿に泊ってもこんな夕食出された事ないしぃ〜。 今回の夕食(もちろんビールは別代金)、 ほっけに茶碗蒸しにみそ汁替わりのお豆腐&シャケ&ネギ一切れ入りの鍋にご飯とたくわん二切れ。 一番でかい空の皿はほっけの取り皿なんだそうな(笑)。
いや〜、バスの中でガイドさんから本日の夕食に対しての予備知識は与えられていたけれど、
ここまでひどいとは思わなかった。そりゃね、クラブツーリズムに相当代金たたかれていて苦しいのはわかるけれど、
こんな料理を客に出してホテルとしてのプライドはないのかい?って感じ。
客にこんな料理を出す位なら、究極の妥協案として朝食のみ提供するという事で契約結ぶとかね、
後は安いツアーの団体客は断ればいいのに、断りもしないでこんな夕食を平気で出しているあたり、
客をバカにしているとしか思えない。 |
|
今までもクラブツーリズムに阪急トラピックスに旅物語にHIS等の格安ツアーはいろいろ利用したけれど、
ここまでひどいホテルはいまだかつてなかった。
中にはかなり満足度の高い夕食出すところもあるのにえらい違い。 朝食は一般的なバイキングだろうが、 いくら温泉がよかろうが、夕食のせいでこのホテルの印象は最悪。食べ物のうらみは根深いのだ(-"-)。 |
夕食後はお口直しに、本日立ち寄ったお店で購入しておいたカップ酒(コップのデザインがかわいいオホーツク風)とおつまみ。 そしてホテルでの恒例フリスクガイガー測定値は 0.07±0.02μSV |