旅のいろいろ ジャイプール アグラ デリー

インド5日間旅行(デリー)

☆クトゥブ・ミナール☆

クトゥブ・ミナール
1199年に奴隷王朝の建国者アイバク帝によってクワットゥル・イスラーム・モスクに付属に付属して 建てられたクトゥブ・ミナール。
ヒンズーの建築家を多数登用したらしく、イスラムとヒンズー様式が合体したミナレットとなっている。

高さ72mで現在は5層からなる。


クトゥブ・ミナールの壁面に刻まれたコーランの文字

クトゥブ・ミナール

しかし本来は7層あり、 イギリス統治時代に?飛行機がぶつかって上層部の2層は崩れ落ちたとガイドさんが話していた。

アラブで見るイスラムのミナレットとは様相が違うのは素人目にも一目瞭然。

私このクトゥブ・ミナール、とっても気に入った!赤い色をした砂岩もきれいだし、 近づいて見ても彫刻が繊細だ。 今まで見てきたミナレットの中で一番好き!

遠くからみると世界七不思議のひとつに数えられたバベルの塔を思い出しちゃった。


クトゥブ・ミナール全景

 
☆フマユーン廟☆

フマユーン廟
このフマユーン廟は後に作られたタージマハルに大きな影響を与え、その原型ともいわれるが、 並べてみると総大理石ということをのぞいても、 タージマハルの方がスマートでモダンな感じというのがよくわかる(^_^.)。
タージマハル

フマユーン廟
フマユーン廟は、ムガール朝2代皇帝フマユーンの妃が、 フマユーンを祀るために造ったムガール様式の霊廟で1565年に完成する。

フマユーン廟には一族のものが200人以上眠っているということで、 石棺が多数あるのだが、その点は王と王妃の2つの石棺しかないタージマハルとは対照的。 フマユーン廟は廟として十分役割を成してるって事よね。

庭園はペルシア風だとか。欧州の宮殿風にも見える。


フマユーン廟内