旅行日程を見る No1 No2 No3 No4 No5 スライドショ-

中国天山山脈・ボゴダ峰ベ−スキャプトレッキング No3

帰路イケンギ峠からボゴダ峰を仰ぐ
帰路イケンギ峠からボゴダ峰を仰ぐ
2002.8.9
 (ボゴダ峰BC標高3560m→イケンギ峠標高3760m→ジャンジュン谷→天池標高1980m

本日は標高3760mのイケンギ峠まで登り、ここでボゴダ峰とお別れし、 いっきに天池までの下りとなる。 峠までの細い、やや急な斜面を馬で登っている人を見ると、結構怖いんじゃないかなと思う。

実際私も下りに再び1時間ぐらい馬に乗せてもらったが、アップダウンの多い狭い道を馬で行くのは なかなか疲れる。おとといは広い道の緩い登りだけだったので爽快この上なかったが、 帰りのこの道は歩いた方が楽だった(^^;) 。

途中草原の中に建っていたパオパオの住人が作っていたチ−ズ
途中草原の中に建っていたパオと手作りチ−ズ


帰路から天池を望む
帰路から天池を望む
羊や駱駝、それに牧畜民族が実際に住むパオなどを覗きながらの最終行程は、 思い思いに皆のんびり歩いていた為、 一人一人の間隔が空き、すごい長い列となっていた。 中国人ガイドが先頭に、リ−ダ−が最後尾に付いているものの、 二人だけでは全員をとても把握しきれない。 その結果、後ろを歩いていた人達が数人、 最後の目的地の天池が見えた直後に、川沿いに下りる道を間違えてしまった。

先頭を行く中国人ガイドのジイさんは足が速いのだ! 第一グル−プの人達はそれでも全然OKでついていけるが、 第二グル−プ以降の私達には無理(^^;) 。 追い付いたと思ったら休憩もなくすぐ出発しちゃうから、 みんな適当に自分で休憩をとるしかない。という事で、列が長くなるのは必然的。

本当なら中国人のアシスタントガイドが真ん中につくべきなのに、 アシスタントガイドの大学生のお兄ちゃん、全く自分の仕事を理解していないのか、 とにかく自分の好きなペ−スで歩くは、はてはガイドのジイさんと並んで歩いちゃったりしている。 リ−ダ−もジイさんにその点文句は言っているようだったが、 中国人にとっては、何でそんな事まで気にしなきゃいけないの?って感じなんだろうな。

はぐれたグル−プにリ−ダ−がついていたので、途中で無事合流できたからいいものの、 真ん中の誰かがいなくなっていたらどうなったんだろ? 例えば私とか(^^;) 。きっと山の中で迷い込んじゃうだろうな。

一回目の丸太渡り
一回目の丸太渡り
行きにはなかったものの、帰りに出現した恐怖の丸太渡り。 私は吊橋だの丸太だの浮石だの、足下がおぼつかない場所は大嫌いなのだ!!! と、声を大きくして言いたかったが、「んじゃ、こんなとこに来るなよ」 とか言われそうなので、あまり大っぴらに口にする事は控える(^^;) 。

しかし一回目の丸太はなんとか渡れたものの、二回目の丸太の下は どう見ても私には激流にしか見えない。にもかかわらず、皆様全然動揺もなく、平気でスイスイ渡っている。

『うそぉぉぉ〜、どうしてみんな平気なの〜?馬で渡らせてよ〜、馬で!!!』 と、一人オタオタと躊躇していたところ、 天の助け 。お馬さんがきてくれた\(^o^)/ 。

これで救われた〜と心底嬉しかった私は、すかさず馬に飛びつき、事なきを得た。 ・・・誰も馬には見向きもしていなかったな(^^;) 。

天池でトレッキング最後の晩餐
天池でトレッキング最後の晩餐
プライバシ-保護の為顔はぼかしてあります。ちょっと不気味(^^;)
18:50にやっと天池に到着する。 到着直前、最後の最後に再び川の丸太渡りがあった。 この川は緩やかな流れなので、落ちても濡れるだけだが、 真面目に川原の石で橋を作ろうかしらと思ってしまった(^^;) 。 幸い、リーダーが渡りやすそうな丸太を見つけてくれたので 無事渡りきる事ができた。よかった。

最後の行程は実に約八時間半。 到着と同時にビ−ルを出してくれるところは、なかなか粋な計らいだ。

今日の夕食はパオの外で天池を眺めながらのシシカバブ−。 綿羊のお肉という事だったが、全然マトン臭くなくすごくおいしかった。特に脂身が 。 マトン臭くない肉に飢えていたんだよなぁ〜(笑)。 楼蘭ワインも出て、なんだか今日はピクニック気分(^-^)。

しかし夜は再び窮屈なパオに一泊。最後の日もテントがよかったんだけどな。

ウルムチから見たボゴダ峰
ウルムチから見たボゴダ峰
2002.8.10(天池→ウルムチ)

モ−タ−ボ−トで天池を後にする。 天池の対岸は、土曜日という事もあり中国人観光客でごったがえしており、 今までとのあまりのギャプにクラクラ。 ちょっと離れただけの距離なのに、この差はいったい何?といった感じだ。

熱いウルムチにもどり、簡単な市内観光で楼蘭の美女に再会する。 楼蘭の美女をはじめ、この地のミイラは何度見ても圧巻だ。

夕方、ウルムチ市内のはるか遠くにボゴダ峰が見えた。 昨日まで、あのボゴダ峰の麓にいたのか・・・ 煙るボゴダ峰を見ながら、今まで過ごしてきた時間が既にもう幻想のようにも思えた。

翌日北京に一泊し帰国する。