No1 No2 No3 No4 No5 No6 日程

冬のフランス旅行(2日目)

モンサンミッシェル観光(2010.12.26) モンサンミッシェル→モンパルナス
本日の朝食
本日の朝食
クリスマスから一夜明け、今日は昨日は休館していた修道院の見学だ。 その前にお宿のル・モートン・ブランで朝食。
フランスって朝食にショコラがあるから嬉しい(^^)。 朝食のレストランは夕食食べたレストランとはまた違う場所。

そして朝食のレストランのさらにその上の階にテラス席があった。 朝食後、テラス席を見学に上の階へと移動すると、そこからは朝焼けのモンサンミッシェル湾が一望できるではないの!! そういえば昨日城壁をぐるりと回っていた時にこのテラス席のレストランの前を通ったな。

本日の朝食
本日の朝食

ル・モートン・ブランからの朝焼け
ル・モートン・ブランからの朝焼け
ル・モートン・ブランのテラスから朝の景色
ル・モートン・ブランからの朝焼け

朝日を浴びるモンサンミッシェル
朝日を浴びるモンサンミッシェル
なぁ〜んだ。テラスレストランの「Chez Mado」はル・モートン・ブランのレストランで、 ここからもホテルに入れたんだ。 大通り側からはまったくわからなかったけれど、この小さなお宿、レストランフロアが4箇所もあったのね(厨房はいっしょ)。 ル・モートン・ブランの安い宿泊料金を考えたらここ、宿はオマケでレストランが本業なんだろうな。 お昼過ぎ、パリに戻るのにフロントに預けていた荷物を受取りに来たら、レストランはツアー客で大賑わいだったもんね。

朝食後、ホテルをチェックアウト。フロントに荷物を預け、モンサンミッシェル修道院の見学へと出かける。
その前に今日は満潮時のモンサンミッシェル湾を眺めなければ(^^)。

その日の干潮差はモンサンミッシェル観光局のHP で確認。本日の満潮時間は10:19で水位は12.7m上昇する予定。

モンサンミッシェルの見どころは修道院と、世界一の干潮差を誇るというモンサンミッシェルの湾。 かつては「駆け足で走る馬の早さ」で押し寄せる波と、流れ来る砂に数多くの巡礼者がのみ込まれたというけれど、 現在は堤防が作られているので島が孤立する事はないらしい。

結構見ごたえある風景が見れるのかな?と、修道院見学前に昨日歩いた城壁を再び周りながら 満潮時間の前後でしばしモンサンミッシェル湾を観測&昨日との差を検証。 確かに潮流が押し寄せている&引きはじめたのがわかる!ところどころ渦もできているし、潮目もしっかり確認できた。 昨日降車したバスの駐車場も水没一歩手前で、停車していたバスが急いで避難していた。 満ち潮の時には場合によってはバスの駐車場が変ると書いてあった意味がこれでわかった。なかなかおもしろいものが見れたな。 自然現象をこの目で見るのって大好き(^^)。  動画はこちら

満潮時間間際
満潮時間間際"
モンサンミッシェル湾に見えた潮目
モンサンミッシェル湾に見えた潮目
土手を上がれなくなるので逃げるバス
土手を上がれなくなるので逃げるバス

その後は修道院内を見学。8.5ユーロ。昨日行った教会や列柱廊等々。

モンサンミッシェルはトンプ山のピラミッド型の山の形を考慮しながら花崗岩の周囲を包み込むように建設された修道院。 英国との100年戦争の際にもついに侵攻されることのなかったモンサンミッシェルは、軍事建築の代表例であるとも言えるそうな。 フランス革命による修道会の散会から1863年までの間、修道院は監獄として使用されていた事もある。 モンサンミッシェルの鐘塔に突き出るようにして立つのは大天使ミカエル。 天使の軍団長であるミカエルは、中世の宗教的観念に大きな影響を及ぼしていたとか。

モンサンミッシェル修道院内
モンサンミッシェル修道院内
モンサンミッシェル修道院内
モンサンミッシェル修道院内
モンサンミッシェル修道院内

モンサンミッシェル修道院内
モンサンミッシェル修道院内
モンサンミッシェル修道院内
モンサンミッシェル修道院内
モンサンミッシェル修道院内

ヴァンショー
ヴァンショー
見学を終えたのは12時過ぎ。帰りのバスは14時30分に出るのでそれまでまだ時間がある。

まずは修道院見学で冷えたからだを温めるためにヴァンショー(赤ワインベースのスパイスを効かせた冬限定の甘いお酒)をゴクリ。 う〜ん、微妙な味^^;。コップを口に近付けただけで香りが喉に突き刺さってくる感じなんだよね。 飲んじゃえばどうって事ないんだけれど、これ、1杯2ユーロ。パリのクリスマス市では3ユーロ。パリはやはりお高い。

余った時間はお散歩がてらモンサンミッシェルの遠景を見てみようと対岸まで往復する事に。片道約30分。 この道、歩くたびに粘土のような干潟の泥が靴の底にこびりつく(><)。 朝方の霜が解けて土が粘土状になってるのよね〜。 だんだん靴が重くなってくるし、ズボンに泥はねするし、スニーカーは汚れるし・・・('_')。 でも対岸の橋からの遠景もばっちり眺めたし、これでモンサンミッシェルは十分堪能した。 二度と来る必要はないな(笑)。
お昼はモンサンミッシェル島内のパン屋で軽くクレープ。これで5.5ユーロはちょっとお高め。

本日のランチ
本日のランチ

モンサンミッシェル修道院内
モンサンミッシェル修道院内
モンサンミッシェル修道院内
モンサンミッシェル修道院内

モンサンミッシェルのバス停
モンサンミッシェルのバス停
帰りのバスに乗るために駐車場に行くと、既に潮が引いたバス駐車場にツアーバスが15台、ずら〜りと並んでいる。 現地JTB主催の日帰りマイバスツアーなんて3台も止まっていた(@_@)。 なるほど〜。マイバスツアーって一日に1台というわけではなく、需要に応じて何台も出るんだ。

他にも日本のツアーバス数台。 日本人って何故かモンサンミッシェル大好きよね。 冬のこの時期でそうなんだから、夏なんてどれだけ日本人が押し寄せるんだか〜って感じ。 路線バスの乗客も何故かほとんどアジア系だったけれど^^;。欧州の人はやっぱりマイカーで来るのかな。

モンサンミッシェルはパリからアクセスもよく、 現地ツアーに参加して行くか個人で行くかはどっちもどっちって感じかな。 TGVのチケットが安く手に入れば個人で行く方がかなり安上がりだとは思うけれど、 TGVのチケットは購入方法and時期によって値段に雲泥の差があるから一概に安上がりとはいえないのだ。

というのも今回、モンサンミッシェルの帰りのバス時間を未確定にしていたので、 レンヌからモンパルナスへの帰りのTGVはネット予約をせず、現地取得にした私達。 定価で購入したらめちゃ高かった(-"-)。 というか、クリスマス明けの12/26はシーズン料金になるのか?定価&ネット割引に関わらずTGVの運賃はぐ〜んと値上がりするみたいなのだ (SNCFのサイトでもこの日の運賃は二等席で約70ユーロだった)。 値上がりするということは混雑するという事で、案の定モンパルナスまでの二等席はすでに数本先まで満席状態。 仕方なく一本見送り、空いていた次のTGVの一等席を購入する事に。 行きの値段の3倍近く、98.85ユーロもした〜(T_T)。

しかも一等席だからといって乗り心地がいいとは限らないのだ。 というのも私たちが座ったのは4人掛けの向い合わせの席。 前に知らない人が座ると足の置場にちょっと困る。 確かに座席は広いけれど、これなら二等席の二人掛けの席の方が落ち着ける。

19時、国鉄モンパルナス駅に到着。
昨日の夕飯の牡蠣かレアのラムにあたったっぽい友人はお腹の調子がいまいち。 という事で本日の夕飯は国鉄モンパルナス駅の構内のパン屋さんでバケットを購入しテイクアウト。

ホテルオデッセ

ホテルオデッセ
ホテルオデッセ
本日の夕食
本日の夕食

本日のお宿は2つ星のプチホテル、Hotel Odessa (2泊素泊まりで一人あたり102ユーロ。地球の歩き方を見せると5%割引も適用されるのだ)。

治安的にはあまりよろしくないと言われるモンパルナス界隈だけれど、 モンパルナスの国鉄&メトロ駅からも徒歩5分圏内で、 カフェやクレープリー、ビストロ、ブラッスリーには事欠かず、モノプリ(スーパー)もすぐ近くにあって、 今回の旅行の目的にはもってこいの場所だった。 だから選んだんだけれど、選択に間違いはなかった(^^)。

部屋も「眺めのいいお部屋」と事前にリクエストしていたのが功を奏してか、 角部屋で二方向のベランダからの眺めも良く、そこそこおしゃれなインテリアだったしね。 駅からホテルまで&食事を食べに出るぐらいなら暗くなってから外を歩いていても特に危険な雰囲気はなかったしね。

この宿泊代金でこのぐらいそろっていれば十分でしょって感じ。 今回、モンパルナスに泊まりながらモンパルナス界隈を散策する時間が全然取れなかったので、 またいつかここにはゆっくり滞在したいなと思った。

ホテルオデッセ

ホテルオデッセ
ホテルオデッセ部屋からの夜景