No1 No2 No3 No4 No5 No6 日程

冬のフランス旅行(4日目 Part2)

冬のヴェルサイユ(2010.12.28)
モンパルナスからヴェルサイユへと向かう。
国鉄モンパルナス駅(Paris Montparnasse)からヴェルサイユ・シャンティエ(Versailles Chantiers)駅までは、 急行だとひと駅目の所要時間13分。 各駅停車に乗っても25分程度の距離だ。近いな〜。モンパルナス周辺からヴェルサイユへ行くならこのルートが一番便利で、 電車賃は3.05ユーロ。

とはいえ、やはりわかりにくいのが国鉄モンパルナス駅(-"-)。
ヴェルサイユ・シャンティエ駅に行くにはまず、イル・ド・フランス方面の切符が買える自動券売機を探さねばならないのだ (窓口販売もあるみたいだけれど、多分SNCFの窓口とは別の場所)。 手っ取り早いのは駅のインフォメーションで聞く事だけれど、 「こんなところにあったんだ〜」って場所に自動券売機があった。 インフォメーションの近く、20番台のフォームの前辺りだったかな〜。 この自動券売機でメトロの切符も買えるようだけれど、でもやっぱりタッチボタン式で画面を選択していく方法なので、 ちょっととまどうかな?乗る電車の種類と駅名はしっかり覚えておかないとね。

そして自動券売機の前方横あたりにちょうど改札用の刻印機と(刻印は忘れちゃいけないらしい)、 ホームを確認する掲示板があるのは親切だけれど、 TGV同様やはり電車が到着しないと何番線から出るのかはわからないのであった。 でもイル・ド・フランス方面行きの電車って全部ヴェルサイユ・シャンティエに止まるんだろうか?? モンパルナス⇔ヴェルサイユ・シャンティエの時刻表を検索すると、通勤電車並みの本数が出ているからきっと止まるとは思うけれど・・・。

いづれにしても現場で悩むよりは、事前に乗る電車の終点駅名と共に時刻表は確認しておいた方がいいと思う。 例えばこんなサイトでね

電車に乗ってしばらくするといきなり外が雪景色に。ナヌ(@_@;)?? パリでは朝方小雨が降っていたものの、雪なんて降っていなかったのに・・・。
今は降っていないけれどどうやらこの辺、昨夜から朝方にかけて雪が降っていた模様。 パリからそんなに離れていないのになぁ〜。東京で言えば23区内と八王子の気温差みたいなものなんだろうか(^_^;)。 東京でも場所によって気温差2〜3度はあるもんね。

15時30分、ヴェルサイユ・シャンティエ駅に到着。

ヴェルサイユの町
ヴェルサイユの町
今日から2泊する3つ星のプチホテル、 ホテルベリー(Hotel la Residence du Berry)まではヴェルサイユ・シャンティエ駅から徒歩約15分。 車道には雪は積もっていないものの、歩道は雪が積もっていたり・・・雪解けでベチョベチョだったり・・・凍っていたり・・・ ただでさえ駅から離れているのに、 キャリーバック引きながらだとこの道結構しんどいんですけど(-_-;)。

ホテルベリーはホテルHPからの直接予約でスペシャル価格朝食付2泊で一人あたり89ユーロ。 スペシャル価格のせいか部屋は特筆すべき事もないただの普通の部屋だった (HPではもっとおしゃれな部屋に見えたんだけれど)。 レストランや共有部分は一応それなりに趣があったけれどね。

Hotel la Residence du Berry
Hotel la Residence du Berry
Hotel la Residence du Berry
Hotel la Residence du Berry
Hotel la Residence du Berry
Hotel la Residence du Berry

ランビネ美術館
ランビネ美術館
チェックイン後、お茶を一杯飲んで一休憩してランビネ美術館へと向かう。 向かったのはいいけれど、これまた思ったより遠かった・・・雪道が歩きにくかったという事もあるけれど、 徒歩30分以上かかってしまった。

既に17時を回ろうかという時刻にランビネ美術館に到着。閉館まであと1時間。 それでも小さな美術館だったので十分見れたけれどね。

ランビネ美術館
デ゙ュ・バリーとルイ15世の胸像だったと思う

1751年に建てられた邸宅を遺贈されて公開しているランビネ美術館。 2010年にリニューアルオープンしたこの美術館では、フランス革命期の絵画や彫像、家具が展示されている。

美術館に展示されているのだから作品はオリジナル・・・のはず? う〜ん、このへん微妙だな。フランス語が話せれば学芸員に聞けるのに(T_T)。
ランビネ美術館的にはマラーの暗殺風景やシャルロット・コルデの肖像画の方がお勧めなんでしょうが、 私の興味はやはりマリー・アントワネット関係。
ここにはマリー・アントワネット最後の肖像画があるのだ(TV「美の巨人たちスペシャル」ではそう紹介されていた)。

マリー・アントワネット最後の肖像画
マリー・アントワネット最後の肖像画
描いたのはアレクサンドル・クシャルスキ(Alexander Kusharsky)。
調べてみるとこの人、フランス王族の肖像画を多数描いた画家として知られているらしい。 ヴェルサイユ宮殿に飾れているルイ・シャルルの肖像画もアレクサンドル・クシャルスキによるものだ。 そして1789年にはマリ−・アントワネットの専属画家となり、 1793年にタンプル塔に幽閉されたマリー・アントワネットの最後の肖像画を描いたそうな。

でもその肖像画は2003年にオークションにかけられたとか?? 比較してみるとネットで紹介されている最後の肖像画とランビネ博物館の肖像画とは微妙に顔が違う。 他にも似たような肖像画で反対向きの肖像画もあるし最後の肖像画のオリジナルはどれだ??って感じ。 アレクサンドル・クシャルスキは同時期に何枚か似たような肖像画を描いたのかな?

マリー・アントワネット最後の肖像画
マリー・アントワネット最後の肖像画

そもそも何でアレクサンドル・クシャルスキはタンプル塔に幽閉されているマリー・アントワネットの姿を知っていたんだろうか。 革命委員会からマリ−・アントワネットの肖像画を描くよう指示されてタンプル塔におもむいた?? それっていきな計らいというか屈辱的な計らいというか・・・よくわからない。

とはいえマリー・アントワネットの最後の姿といえば、ダヴィットが実際の状景を見て描いたとされる、 髪を短く切られ、後ろ手に縛られたギロチンに向かうマリー・アントワネットのスケッチの方がインパクトは強いけれどね。

マリー・アントワネットのポートレート
マリー・アントワネットのポートレート
Antoine Vestierが描いたルイ・シャルルの肖像画
ルイ・シャルルの肖像画
Jean-Jacques Hauerの描いたルイ16世と家族の最後の別れ
ルイ16世 最後の別れ
ルイ16世がタンプル塔に実際に持ち込んだ衣装ケース
ルイ16世がタンプル塔に持ち込んだ衣装ケース
ダントン・マラー・ロベスピエール
ダントン・マラー・ロベスピエール
ラファイエットの胸像
ラファイエットの胸像

ランビネ美術館に展示されている家具
ランビネ美術館に展示されている家具
1階から順番に3階まで見学する順路のランビネ美術館。

展示を全部見た後にもう一度2階の展示を見てから帰ろうと思ったら・・・係員に阻止された(-"-)。 閉館間近の時刻だったからかな〜。まったく融通がきかないんだから。 きっと係員は公務員に違いない(-"-)。

ランビネ美術館のライトアップ
ランビネ美術館のライトアップ
ランビネ美術館(MUSEE LAMBINET)開館時間
火・木・土・日 14:00〜18:00・水曜日 13:00〜18:00・金曜日 14:00〜17:00

18時、ランビネ美術館の見学を終えて外に出ると既に外は真っ暗。

ヴェルサイユの市庁舎
ヴェルサイユの市庁舎
ホテルに帰りがてらまだ開いているお店をプラプラのぞいて見たけれど、 お店はだいたい19時には閉まる感じで、今日はあまり見る事ができなかった(T_T)。

カフェは少ない反面、お惣菜屋、お肉屋、チーズ屋、ワイン屋、ケーキ屋は結構あちこちで見かけたな。 テイクアウト派の私達にはもってこいのヴェルサイユ(笑)。

ヴェルサイユのお惣菜屋さん
ヴェルサイユのお惣菜屋さん

モンパルナスで夕飯調達しておく必要なんてなかった。ちゃんとモノプリ(スーパー)もあったし。
という事で、付け合わせのハムだけお肉屋で調達してホテルにもどる。
チェックイン後に部屋の窓の外に出しておいたワインやサラダもちょうどいい具合に冷えて、今日の夕飯はこんな感じ(笑)。
部屋の中に向い合せに座れるテーブルがないのが悲しかったけれど・・・。
本日の夕食 本日の夕食