1・2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8・9日目

中欧5カ国周遊4日目 プラハ→ホラシュヴィッツ→チェスキークルムロフ(2011/9/13)


プラハ
今回のツアー、フリータイムがほとんどないため、 ちょっと早起きして出発までの朝の空いた短時間、プラハ市内を1時間弱軽くお散歩。

ヴルダヴァ(モルダウ)川の両岸に広がるボヘミアの街。 市電も結構走っているし、個人で回っても観光しやすそうな街って感じ。 っていうかツアーじゃなく好き勝手にプラプラ歩きまわりたい街かな。 ただ〜しかなり方向音痴な私。 カレル橋目指して歩いていたのに、何故かたどりついたのは隣の橋だったのよね〜。 こーゆー時方向音痴って不便(^_^;)。


プラハ


たどりついたカレル橋の隣の橋

プラハ街中

隣の橋から見たカレル橋


プラハ城の衛兵交代
さて、ツアーでプラハの観光にお出かけ。 まずはプラハ城の衛兵交代。衛兵、そんなにかっこよくなかったな(^_^;)。

プラハ城の歴史は9世紀にさかのぼり、ボヘミア王国や神聖ローマ皇帝の居城として使われていた。 マリア・テレジアの居城になった事もあるんだよね。 敷地内にはマリア・テレジアが建てた女学校なんかも残っているのだ。


プラハ城からのプラハの眺め


聖ヴィート大聖堂
ひときわ目立つのは、ゴシック様式の聖ヴィート大聖堂。

でもボヘミア王国とかチェコの歴史にはうとい私。
ハプスブルク家とか聞くとピクッっと反応するんだけれど、 それ以外はいまひとつ興味に欠けるので、 ただ見ただけって感じで、正直あまり印象に残っていない(^_^;)。


聖ヴィート大聖堂の裏側

マリア・テレジアが建てた女学校

プラハ城からプラハ市内の眺め

スタンド


カレル橋の上
そして、朝の散歩で自力でたどり着けなかったヴルダヴァ(モルダウ)川にかかるカレル橋へ。
カレル橋は1400年に完成したヨーロッパに現存する最古の石橋で、 1841年まではプラハ旧市街とその周囲をつなぐ唯一の橋でもあった。

現在はプラハでも有名な観光地。 橋の上では露天のお土産屋さんや大道芸人が観光客を楽しませている。


カレル橋の上


からくり時計を見に集まった観光客/font>
ヴルダヴァ(モルダウ)川の東側に位置する旧市街広場に行くと、 旧市庁舎の天文時計が現れる。この天文時計、実は600年前に作られたからくり時計なのだ。 からくり時計が動く時間になると、どこからわき出たの?って感じに観光客がわんさかと集まってくる。 自分もその一人 なんだけどね^^;。

でも〜、からくり時計が動き出したと思ったらものの数分、これで終わりかい!!って感じにあっけなく終了(@_@)。 600年前にこんな技術があったと思えばすごいんでしょうが・・・ それにしてもこの集客力と見ごたえのギャップには驚いた(笑)。


天文時計


プラハの街中
プラハはボヘミアングラスで有名なので、ボヘミアングラスを使ったお土産などが売っている。

そしてマトリューシカもいっぱい売っていた。 やっぱり旧東欧諸国って感じだな〜。 マトリューシカ、見てると欲しくなるんだけれど、 買っても絶対家では飾らないと思うので(^_^;)、無駄な買い物はやめておこう。


マトリューシカ


ホラシュヴィッツ
プラハでの昼食後(もちろんチェコビールも1杯)、チェコの世界遺産に一つ、ホラシュヴィッツへと向かう。

この町の始まりは1292年。ペストの流行で一時は人口2人になった事もあるそうだけれど、 ドイツ人が移住してきてこの町を建てなおしたそうな。でも第二次世界大戦でドイツが敗北すると、 ドイツ人たちはこの町を離れ、再び寂しい町に。
そのため、戦後の町興しを兼ねて、お嫁さんに来てもらうためにこの町の家をかわいく立て直したそうな。
現在の人口は100人位。ホント、1周10分もあれば周れちゃうこじんまりした町。

こんなんで世界遺産になるんだってちょっとびっくり(^_^;)。


ホラシュヴィッツ
教会も小さい。「大草原の小さな家」に出てくる教会より小さいとか思ってしまった。

ここで1時間の散策時間があったんだけれど、時間が余る・・・という事で、ここでビールを1杯(^_^;)。 1杯0.8ユーロ。 ミネラルウォーターなんて飲んでられませんって感じの安さなんだよね(笑)。 コーヒー飲むより安いし。


ホラシュヴィッツ

ホラシュヴィッツでビール

ホラシュヴィッツでビール

ホラシュヴィッツの子供

そしてやはりチェコの世界遺産の一つ、チェスキー・クロムロフへと向かう。 今日はこの街に一泊だ。
私には興味の範疇外だったので、ここに来るまで全くこの街については知らなかったのだけれど(^_^;)、 今回のツアー、この街に1泊するという理由で選んだ人も多い様子。 観光では訪れてもここに1泊するツアーはそんなにないらしいのだ。 なるほど、一応名の知れた街なのね。


オールドイン
泊まったホテルは街の広場に面するオールドイン。 お部屋はペンション風でそこそこかわいかったし、 思ったより広々していた。街中にはペンションやプチホテルとかそんな類の宿泊所も結構見かけたから、 宿泊施設はそれなりにあるんじゃないかな。

ホテルでの夕食は、「モルダウの流れ」などの生伴奏付き。 この曲好きなのよね。それに本場で聞くのはいい感じ。


オールドイン


チェスキー・クロムロフのカクテル
夕食を食べた後は、ツアーのお仲間5人と飲みに出かける。

チェスキー・クロムロフでは1時ぐらいまでお店は余裕で開いていると添乗員は言っていたのに、 21時頃には既に閑散としている街中(^_^;)。 という事で、1件目に入ったお店は既に閉店準備にかかっていたのか? 女バーテンダーの機嫌がめちゃ悪くて舌うちまでされる始末。 こっわ〜。人種差別かしら。でもめげずにビール飲んだけどね。

後味が悪いので、気を取り直してもう1件はしごしたカクテルバーは雰囲気の良いお店だった。 雰囲気良いのでここでカクテル2杯(^_^;)、日本で1杯分があちらでは2杯飲めるお値段だったかな。


チェスキー・クロムロフの夜

チェスキー・クロムロフの夜景