旅行日程を見る 1日目 2日目 3日目 3日目(オーロラ写真) 4日目(オーロラ写真) 5日目(犬ゾリ写真) 6〜8日目




フィンランド オーロラ旅行の思い出 2日目(2002.12.26)

(ロヴァニエミ→サールセリカ)

ロヴァニエミのサンタクロース村
 AM9:30過ぎでこの暗さ↓

朝の8時30分、バスでホテルを出発し、 約15分程離れたサンタクロース村に向かう。

到着後、まず真っ先にサンタクロースの部屋に向かい、 ここに来たからにはお決まりの(^^;) 、 サンタクロースとのツーショット写真に納まる。 幸い今日はすいていたので、待ち時間も少々ですんなりと終了したが、 数日前にはなんと二時間待ちだったそうだ(@@)。 (18ユーロ。カード払い可。持参のカメラでの撮影は不可。)

その後はお土産物屋がメインのサンタクロ−ス村をブラブラと見て歩く(3時間もあれば十分回れる)。 フィンランドの物価は高いと聞いていたが、やっぱり高い! なんといってもタックスフリーのお店以外は、消費税が22%もかかっているのだ! タックスフリーでも結局は10%ぐらいはかかっている気がする。 でも日本と違って内税なので、よくよく考えてみると外税がメインの日本の方が やっぱり多少物価は高いかもしれない。 う〜ん、でもどっこいどっこいかな。

ロヴァニエミのサンタクロース郵便局
 雪が舞っていてPM2:00前でこの暗さ↓

サンタクロース村にはサンタクロース郵便局もあるので、 絵葉書とサンタクロースの切手を購入し(葉書のエアメ−ルは0.6ユ−ロ)、 北極圏から手紙を出す。

来年のクリスマスシーズンに届けてくれるという赤いポストには、 試しに自分宛に投函してみた。 来年の忘れた頃に届くのはちょっと楽しみかな(>^_^<)。

ラップランドならではのトナカイ肉の昼食↓
お昼はサンタクロース村のレストランでトナカイ料理の昼食だ(ツアーに込み)。 昨夜のまっず〜い夕食を経験しているだけに、 あまり期待はしていなかったのだが、 トナカイ肉以外の、ポテトとアイスクリームのデザートとベリージュースはなかなかおいしかった。
トナカイ肉はちょっとばかりマトン風味がするので、 マトン嫌いな私としてはいまいち抵抗が・・・ 地元風にはトナカイ肉の臭みを消すためにベリージャムをつけて食べるのが 一般的なのだそうだが、そんな事をしたらさらに私の口には合いませんって感じだ(^_^;)。

14時過ぎ、クリスマス村を後にバスで4時間の距離をサ−ルセリカに向かう。
この時期、北極圏は太陽が地平線から顔を出す事のないカーモスの時期に突入している (カーモスの時期は12月〜1月)。 太陽が昇らない地域・・・ それでも10時〜14時頃までは、 空が晴れていれば日本でいうと夕焼け間近な明るさにはなる。

しかし夜の訪れは早い。 バスに乗車し2時間もたつと、地平線にわずかな明かりを残して空は暗くなっていた。 暗くなると共に、空に星が瞬きだした。

晴れた夜空となれば、たとえ早い時間であろうともオーロラチャンス! せっかくのオーロラチャンスを無駄にしてはなるまいと、バスの中からオーロラウォッチングをしていたら 出た出た、出ましたよ。オーロラが。
うっすらと雲と間違う程の白いオーロラだったけれど、 あれは絶対オーロラだ〜ヽ(^o^)丿。

写真で見るような見事なオーロラを想像していた友人にとっては、 な〜んだあれがオーロラ?って感じのようだったけれど、 一度アラスカでオーロラウォッチング経験のある私は、 そうそう見事なオーロラにお目にかかれるとは思っていないし、 見れて当然とも思っていなかったので、 とりあえずどんなしょぼいオーロラであろうと、 しょっぱなから、しかもバスの中から早々に見えたという事でちょっと気が楽になった。
一応見えないかもしれないというのは覚悟しては来たけれど、 せっかく冬のフィンランドまで来て一度もオーロラが見えなかったなんて やっぱり悲しすぎるというのが心情、とにかくよかった。

宿泊したリエコンキエッピホテル↓
すっかり真っ暗になった18時、北緯68度30分のフィンランド最北の小さなリゾート、 サールセリカに到着する。

到着後、すぐにホテルの会議室に全員集められ、滞在中の説明会が始まった。 今日からの4泊5日のサールセリカ滞在中はフリータイムになるのだが、 この時点で、オプション参加希望者は日時指定不可能なオプションに申し込まねばならない。 できれば、前日受付とかにしてくれればいいのだけれど、 まあ今回は人数が多いから仕方があるまい。 私たちは犬ぞりロングサファリに申し込んだ。

リエコンキエッピホテルの部屋↓
今夜の夕食は、ホテルの部屋で軽くお菓子と持参のクノールスープですませ、 既にオーロラは出現しているので、20時40分頃からオーロラ観測へ出かける。 外の気温は-22度。外にずっと出ていたら、いったいどのくらい寒くなるのか想像もつかない。

オーロラの観測は観測小屋のあるサールセリカの北の端がベストポイントだ。 私達の泊まったリエコンキエッピホテルからはゆっくり歩いても徒歩10分程度の距離だ。 サ−ルセリカ自体、 どこに歩いていっても20分もかからない小さな街なので、 どこに泊ろうとも観測小屋まで遠すぎるという事はない。

観測小屋は窓がなく、中には暖炉と、暖炉を取り囲むように20人程度が座れる椅子があるだけで、 ここに入ってしまうと空が全く見えなくなるのだが、 さすがに本日68人もサールセリカ入りし、さらにオーロラもずっと出ているせいか 小屋は常に満杯状態で、暖をとりに小屋に入ると、 座る場所もないので仕方なく立ちっぱなしという事もしばしば。 前々から来ている人もいるし・・・ なんでも24日にはすばらしいオーロラが見えたそうだ・・・うぅ〜うらやましい。

空は晴天。太陽活動のレベルは6(レベルは0〜10まで。レベル10が太陽活動が一番活発)。 今日の夜空には満天の星と共に始終オーロラが出ていた。 空全体とまではいかないが、あちこちに淡い雲のような白いオーロラが出ては消え、出ては消え 何本もの筋を作っていた。 アラスカで見た巨大彗星の尾のようなオーロラがさらに数多く出ていたといった感じなのだが、 白一色で雲のような今日のオーロラは、その質的にはいたって平凡なものだった。

本日は23時20分頃にホテルに帰室。 帰るには早すぎる気がして、私的にはもう少し観測していたかったんだけれど・・・。 でもさすがに寒くて疲れて、ホテルにつくなりシャワ−も浴びずにバタンキュ−で寝てしまった。 翌日、0:30頃にちょっときれいなオーロラが出たと聞いてがっくり。 (みんなもほとんど帰った後らしいけれど) オーロラ観測には努力と根性とタイミングが大事。