ドロミテ&ローマ旅行 旅行日程・旅の予算 ドロミテ編 ベネチア編 ローマ編 スライドショーを見る
1日目〜3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 11日目 12〜15日目


2005年8月1日・2日(1〜2日目)
  成田→ローマ→ボルザーノ(ボルザーノ泊)

旅費節約の為、台北乗換え、バンコック経由のチャイナエアーでローマへ向かう。
飛行機は予定より1時間早くローマに到着したものの、 テルミニ駅のチケット売り場の行列に並ぶ事30分。
結局当初から予定していた列車にしか乗れなかった。

ちなみに、帰りのベネチア→ローマ間の列車は、トレニタリアのサイトでネット予約をしていたので超スムーズだった。 行きは、飛行機の到着時刻に左右されてしまうのでやめたけれど、一等席を29ユーロで買えるという割引企画もあるし、 時間が確定できる場合は、こんなお得なネット予約を使わない手はないよねって感じだ。
普通に窓口購入したローマ→ボルザーノ間は、二等席で49.52ユーロ、そして何故かカード払い不可だった。 カード払い不可の窓口に並んじゃったのかなぁ???

列車は定刻の12時30分に出発、 ヴェローナでローカル線に乗り換えて、ボルザーノに到着したのは19時30分、町は夕暮れ時で、 ホテルに行くまでに見かけたお店は既にほとんど閉まっていて、ちょっと寂しい雰囲気だった。

2005年8月2日(3日目)
  ボルザーノ→カレッツァ湖→ビゴ・デ・ファッサ→カナツェイ(カナツェイ泊)

8時のオープンを待って、SAD社のバス事務所へ行き、 SADバス1週間有効のトラベラーズパス(20ユーロ)を購入。
カード可と書いてあるのに、ここでもカードが使えなかった。何で(>_<)。

事故現場
その後、8時22分発のSADバスでカレッツァ湖へ向かったのはいいけれど、 途中、事故による通行止めに遭遇してしまい、 ボルザーノからカレッツァ湖まで、通常ならバスで40分弱の距離のところ、 結局1時間30分以上かかってしまった。

なかなか動き出しそうになかったので、その間に事故現場を見に行ってしまった私。
対向車線を飛び越えて、山にへばりついていた軽トラック。 消防車も何台か来ていたし、結構大きな事故だったのかな。
ドロミテのバスはだいたい時間通り運行されていたけれど、 こんな事態に陥る事もあるから、1日1〜2本しか運行されていないバスを乗り継いで行く計画を立てちゃうと、 やっぱり危険と思ってしまった。

カレッツァ湖に到着。ここからドロミテお初のトレッキングを開始する。
ファッサ谷の観光局はとってもサービスがよくて、メールで資料の送付を頼んだら、 トレッキングマップをすぐに日本まで郵送してくれた。もちろん無料で。なんて親切なんでしょ。
おかげで、ファッサ谷のトレッキング計画だけは、ばっちり日本で立てていく事ができたのだ(^^)/。

☆本日のトレッキング☆ 

カレッツァ湖
カレッツァ湖を一周。
ゆっくり歩いても、一時間あれば十分過ぎるほどの大きさだけれど、 きれいな色をした湖だ(^^)/。

カレッツァ湖から、車道を歩く事約30分。リフトのあるSimhildeに到着し、 ここでファッサ谷パノラマパス4日間券を購入する(34ユーロ)。 やっとカードが使えた。


カレッツァ湖

Paolinaに上がるリフト前
Simhildeからチェアリフトで、Rif Paolina(2125m)まで上がる。 半袖で乗ったら、寒かった!
Rif PaolinaからCiampedieに向けて本日のトレッキング開始。

今回、意を決して一部分の行程を、 全荷物を背負って歩くことにしたはいいけれど、お・・・重い・・・。 荷物は必要最小限&軽量化を図って、なんとか27Lのリュックに詰め込めたが、 やっぱり、全荷物を背負ってのトレッキングなんてやめればよかった・・・と思っても後の祭り(―_―)。


Polinaからの歩き始め

モニュメント
途中、Christomannos-Denkmal(2279m)という鷲?のモニュメントを通過。
みんなこの前で記念撮影をしていたけれど、いったい何のモニュメントだったんだろう?

なんだかカルデラ台地を歩いているような本日のトレッキグは、 最初の登りがちょっときつかったぐらいで、後は平坦な道が続くeasyコース。


トレッキング道の表示板

途中の小屋
本日のコース 539番・549番・545番
所要時間 カレッツァ湖から約4時間
AM晴れ→PM曇り時々パラツキ雨
15:25 Ciampedie到着後、バスの時間が迫っていたので、 そのまますぐにゴンドラでビゴ・デ・ファッサの村に降りる

ここで一休憩

せっかくバスの時間に合わせて下山してきたものの、 なんとトレンティーノのバス停はビゴ・デ・ファッサの村はずれにあって間に合わなかった。 普通バス停ってゴンドラ乗り場の近くにないかぁ〜? という事で次のバスを待って一時間、近くのカフェでビールを飲みながら時間つぶしをしていたら、 曇り空から本格的にザーザーと雨が降り出した。折り畳み傘持っていてよかった。

16時19分発のバスで16時43分カナツェイに到着(1.8ユーロ)。
トレンティーノバスは、乗車した後に、席まで車掌さんが乗車料を徴収しにくる方式だ。 すぐ近くのバス停で降りる場合、お客さんが多いと間に合わないじゃない?と心配になってしまった。


HOTEL Pareda
カナツェイ4泊のHOTEL Paredaは、新しくてとってもきれい、それに広くて快適(^^)/。 ベランダからはセッラ山群も見えて、なかなか良いホテルだった。 Pecolに上がるゴンドラ乗り場も、ホテルから1分の距離だしね。

但し英語が話せるスタッフは1〜2人かも、帰り際、チェックアウトという単語も通じなかったのにはびっくりした。 ちなみに英語であろうがイタリア語であろうが、語学は友人担当なのでおまかせ。


HOTEL Paredaの部屋の中


本日の夕食 ラザニア
今回、ハーフボードで予約したので、4日間すべて朝食・夕食付きだ。 という事で夕食はホテル併設のレストランでコース料理を頂く。おいしい(*^_^*)。

席は毎回同じ席で、私の向かい合わせの席にはいつもイタリア人夫婦のおしゃれなおじさんが座っていた。 白いブラウスとかも粋に着こなしちゃって、さすがイタリア人といった感じだった。


本日のメインディッシュ