15日間トルコ周遊ツアー | 1・2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 8日目 | 9日目 | 10日目 | 11日目 | 12日目 | 13日目 | 14・15日目 | ツアー日程 |
2004/9/2(9日目) カッパドキア |
絨毯屋で次々と絨毯を広げられる |
今日は一日カッパドキアの観光だ。 しかしその前に、タイアップのお土産物屋第二段、定番のトルコ絨毯のお店に寄らねばならない。 買う人いるのかなぁ〜と思っていたら、二名ぐらいの方が絨毯をお買い上げしていた。 |
絨毯屋で絹糸作成の実演 |
さて、本日のカッパドキア観光、 キノコ岩で有名なゼルベの谷や、トルコ版グランドキャニオンとも言われるアヴジュラルの谷、 そして岩穴のあくハトの谷など、カッパドキアの奇岩目白押しだ。 |
カッパドキアの奇岩郡 |
カイマルクの地下都市 |
そして地下5階まで行ける迷路のようなカイマルクの地下都市。 アラブ人から逃れたキリスト教徒が住んでいたとも言われるが、 20,000人が暮らしていたという割にはちょっと小さいかも? やっぱり一時の仮の住処なんだろうな。 |
カイマルクの地下都市 |
カッパドキアの露天 |
どこにでもあるお土産は、カッパドキアで買うのが一番お得とガイドのセブタさんが言っていた。 ナザール・ボンジュー、通称「目」、邪視を防ぐと言われているお守りなどは確か15個で1000円ぐらいだった気がする。 |
カッパドキアの露天 |
陶器のお店 この人有名な先生らしい |
カッパドキアの観光を終えた夕方、希望者だけでアバノスという町の陶器屋にバスで向かう。
途中「赤い河」を通過。「わぉー!」と、「天は赤い河のほとり」という漫画を読んできた私は一人で感激する(^_^;)。
結局赤い河にお目にかかったのはここだけだったけれど、ちなみに河の色は普通の色だった。 陶器のお店はまるでカイマルクの地下都市のような洞窟風のお店だった(笑)。 ここで$40のお皿を購入。値切ったつもりだがなんか高かったような気がするなぁ。 先生作成のお皿はさらに高すぎて手が出なかったけどね。 |